夏との付き合い方その1
本日より長休でございます。
が、色々あって、自分史上類を見ないほどのフリータイムっぷり!
やりたい放題です、うひひ。
昨日の仕事中は「やりたいことリスト」作ってましたとも!
さて、一日目の本日。
昨日思う存分夜更かししたので、遅くまで寝て、起きて、
一発目にゲームしながら朝ごはん食べてました。(笑)
ご存知の通り我が家には冷房器具がありませんので、
夏はおおむね、
冷やしてもおいしい=冷蔵庫から出してノータイムで食べられる食べ物祭です。
本日は昨日もらったそうめんかぼちゃがお役立ちでした。
適度に腹にたまって良い食材!
さて、その後。
前にちろっと書いた、学研のメタルキットシリーズ・オオスズメバチの組み立て。
真昼間に作業始めた理由 → 「メタルだから手汗も気にならない!」
いやほんと、ものづくらーには深刻なんですよこれ。

えー、興味のある方に一言忠告しておきますと、
ラジオペンチとピンセットはあった方がいいと思います……
2mmのナットを被せるのとか辛かった……
制作、おおよそ1.5h。
暑さが耐え難くなったころに家を出て、
新宿へ「グランド・ブダペスト・ホテル」を見に行きました。
なんと、このご時世に立ち見!
何か楽しい!
おまけに、知らずに行ったけど水曜日1000円!
さらにさらに、ポップコーンと飲み物を買ったら三角くじを引かせてもらえて、
何と当たりを引きました。
引きましたが、
「ダイバージェント」の原作文庫本(上巻のみ)という、
なんとも興味の引かれないビミョウな当たり。
欲しい人いたら差し上げますが……います?
映画そのものもすっごく楽しかった!!
かわいらしい色使い、ケレン味も洒脱さもあり、音楽も実に魅力的、
そして、建物&建物&建物&建物(とちょっとだけ乗り物)!!
途中から堪えらんなくて結構声出して笑ってましたが、
ちょうど前の席の人もそんな感じだったので安心でしたw
パンフレットを買って、次にはスワロへ。
ホテルの映画を見た後に受けるおもてなし&過ごす時間としては、実に最適。
この予約があったから立ち見で見たっていうのもあります。
本とノートも持っていたのですが、殆どの時間をパンフレット読むのに使いました。
あと、帰りしなに執事さんと天野月子トークで盛り上がってしまいました。
おおう予想外。(笑)
涼しく過ごしたらもう外は夜。
帰りの電車の中でぼけーっと本を読んでいたら、
何故だか次に作るものの構想が浮かんでしまったので、
これから設計書でも書こうと思います。
脳内では大体出来てますけど。
やりたいことリスト消化する前にやりたいことが増えていくってどういうことでしょうねぇ。
あと、いつものように駅前の本屋さんに行ったら、
また新刊出てるよ!!
ワカコ酒3巻、一瞬で購入!!
あーお酒飲みたいお酒飲みたいお酒飲みたい―!!!
となったので、とりあえず焼酎冷やしてます。
夏場の部屋で過ごすのに、ワインと焼酎とウイスキー水割りはお友達。
酒飲んでる気分にあんまりならないって意味でですが。
(他の酒だと作業したくなくなる傾向あり)
いやー、しかしきっかりお財布の中身使い切ったなぁ……
本気で遊ぶと大体いつもこうなります。
帳尻合いすぎ……(苦笑)
明日の目処も何となく立ててはありますが、
何せ私のやることなので、全ては気分次第。
なんて素敵な夏休み!
スポンサーサイト
プロフィール
Author:かざみ
つれづれなる海月のような生き方を目指しております。
thanks10000hit!(10/10/'16)
把握出来る数字を飛び越えました!
FC2カウンター
最新コメント
メールフォーム
月別アーカイブ
- 2018/04 (4)
- 2018/03 (16)
- 2018/02 (9)
- 2018/01 (8)
- 2017/12 (8)
- 2017/11 (7)
- 2017/10 (9)
- 2017/09 (7)
- 2017/08 (10)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (9)
- 2017/05 (8)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (7)
- 2017/02 (8)
- 2017/01 (9)
- 2016/12 (9)
- 2016/11 (9)
- 2016/10 (10)
- 2016/09 (11)
- 2016/08 (8)
- 2016/07 (6)
- 2016/06 (13)
- 2016/05 (8)
- 2016/04 (9)
- 2016/03 (12)
- 2016/02 (13)
- 2016/01 (14)
- 2015/12 (13)
- 2015/11 (10)
- 2015/10 (16)
- 2015/09 (7)
- 2015/08 (10)
- 2015/07 (11)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (10)
- 2015/04 (11)
- 2015/03 (11)
- 2015/02 (8)
- 2015/01 (9)
- 2014/12 (8)
- 2014/11 (9)
- 2014/10 (9)
- 2014/09 (9)
- 2014/08 (13)
- 2014/07 (10)
- 2014/06 (11)
- 2014/05 (10)
- 2014/04 (8)
- 2014/03 (14)
- 2014/02 (10)
- 2014/01 (10)
- 2013/12 (9)
- 2013/11 (9)
- 2013/10 (12)
- 2013/09 (9)
- 2013/08 (12)
- 2013/07 (6)
- 2013/06 (10)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (9)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (13)
- 2012/11 (9)
- 2012/10 (8)
- 2012/09 (9)
- 2012/08 (12)
- 2012/07 (11)
- 2012/06 (9)
- 2012/05 (9)
- 2012/04 (10)
- 2012/03 (8)
- 2012/02 (9)
- 2012/01 (13)
- 2011/12 (8)
- 2011/11 (13)
- 2011/10 (8)
- 2011/09 (10)
- 2011/08 (13)
- 2011/07 (12)
- 2011/06 (8)
- 2011/05 (9)
- 2011/04 (11)
- 2011/03 (19)
- 2011/02 (12)
- 2011/01 (14)
- 2010/12 (12)
- 2010/11 (14)
- 2010/10 (16)
- 2010/09 (19)
- 2010/08 (17)
- 2010/07 (18)
- 2010/06 (23)
- 2010/05 (14)
- 2010/04 (15)
- 2010/03 (12)
- 2010/02 (15)
- 2010/01 (22)
- 2009/12 (1)